そぼくさと温かみのあるお家『champetre』
Ayu-m Maman 10thアニバーサリー記念仕様
シャンペトルとは仏語で田園を意味します。フランスの田舎に佇んでいるかのような素朴さと温もりもあるお家です。
シャンペトル
暮らしを楽しむ。子育てを楽しむ。趣味もおしゃべりも楽しむ。そんな、楽しむことを知っているママのために生まれたHOME、それが「Ayu-m Mamanの家」。
おかげさまでAyu-m Mamanの家は誕生10周年を迎えます。
そこで、限定のアニバーサリー記念仕様モデルが誕生いたしました。
![]() |
~特別なMamanの家~ その家はあなたの大切な家族の毎日の暮らしをきっと楽しく、笑顔で毎日を過ごせるんでしょう。 目を閉じて思い描いてみてください。 あなたのライフスタイルが浮かんできませんか・・? |
「Champetre」×「Shabby」
「シャンペトル」とフランス語で「田舎風」や「田園風」を目指す言葉。自然の緑に囲まれながら太陽の日差しを浴びて心を落ち着かせてリフレッシュさせてくれるような、そんな響きを感じさせてくれますね。そういった環境での暮らしはフランスのママにとっても憧れのライフスタイル。ライフスタイルの意識が高い今の日本のママ達にも、とっても受け入れやすく、共感できると思いませんか?
そんなのどかな田園の暮らしぶりのイメージを今回、Mamanの家に取り込んでみました。ベースとなるプランは「Maman Siesta」。室内はシャンペトルのイメージに似合う、古びた味わいの「シャビー」感のあるテイストに。
フレンチ感のある床の雰囲気や古びたようなエイジングされた梁、可愛くペイントされたドアや照明、カーテン。そして、そこに置かれる愛着が持てるお気に入りの家具たち。窓越しから見える緑に心が癒される・・・そんな光景が目に浮かんできます。
フランスの田舎に建つ農家のような雰囲気のこの家は年月が経つほどに愛着が増していく、そんな愛しのMy Homeへと変わっていきます。
「Champetre」の外観
Ayu-m Mamanの家「シャンペトル」の外観は、フランスの田園風景に佇んでいるかのような自然と素朴さを感じる雰囲気に。
土の匂いを感じる可愛い瓦屋根に、ほっこりと温かみのある塗りかべの外壁。外壁のカラーはシャンペトル専用の色を選びました。「ホワイト」と「オリーブ」と「カフェオレ」の3色。
ところどころに木が見えるのも塗り壁と瓦との相性が抜群ですよね?正面の窓にはアクセントで窓枠をあしらって。可愛く引き立ちます。
木製のエントランスドアを開ければ、お気に入りのインテリアと大切な家族からの「おかえり」。ココロが休まる大切な時間が始まります。
Champetreの間取り
1st Floor
Ayu-m Mamanの家「シャンペトル」の間取りは、ママが喜ぶ家事動線が魅力なだけでなく、見た目もフレンチ・シャビーシックなインテリアが似合う間取りになっています。
1階の特徴は視線をずらしながらも家族の気配を感じるLDKのレイアウト。家族が集まる居心地の良い空間です。
Ayu-m Maman専用で作られたリビングドアを開けると、古びた雰囲気にエイジング加工された梁が目に飛び込んできます。
ゆったりとしたスペースのダイニングには大きなテーブルを。家族や友人との会話も弾みそうですね。
タイルで造作されたオシャレなキッチンはママの気分を楽しくさせてくれます。
家事や育児で疲れたらシエスタスペースへ。デスクカウンターで趣味を楽しんだり、ディベッドでお昼寝や読書をしたり。ほっとくつろげるイバショのある暮らし。
![]() |
![]() |
2nd Floor
2階は特別仕様のチーク材を使った階段を上ると、ペイントされた階段手摺が階段とホールの空間を引き立たせてくれます。
2階部分はお部屋が3つと多目的に使えるフリースペースがあります。
フリースペースは書斎や趣味の部屋、納戸等使い方はさまざま。あなたはここを何に使います?
寝室と子供部屋は斜めの勾配天井で、広々とした空間。寝室の天井には板材を張りペイントされたシャビー感のある部屋に。朝の陽ざしが差し込み、気分よく目覚められそうです。
1階、2階ともに各所でお気に入りの場所を設けたこの家にはシャンペトル・シャビーテイストの空気感に満ちています。
きっと、このHOMEで過ごす時間は幸せな気持ちになるんでしょうね。
多数メディアに掲載!
雑誌などのメディアでも注目されています。
施工エリア
弊社より車で1時間程度とさせていただいております。
※お客様がお困りの際にすぐに対応できるように、施工エリアは、弊社より車で1時間程度と限定させて頂いております。ご了承ください。